自主防災
9月25日(日)講座 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
2022年8月4日
山や森を元気にする活動=風と水の流れる森づくり 『風の森学び舎』では、山や森、植物など、私たちの身近にある自然を専門家から座学と体験を通じて学んでいます。 『風と水の流れる森づくり』は、山や森を元気にしていく(再生してい […]
8月21日(日) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
2022年8月4日
自宅の庭や畑作業で使えるノウハウがたくさん 『風の森学び舎』では、山や森、植物など、私たちの身近にある自然を専門家から座学と体験を通じて学んでいます。 今回のイベント『風と水の流れる森づくり』は、山や森を元気にしていく活 […]
【6月11日(土)作業DAY】風の森学び舎〜風と水の流れる森作り
2022年5月26日
概要 『葛原里山暮らし研究所』池竹則夫さんのガイドで、森の中の植物や山の現状を学びながら、現地の環境改善や整備(メンテナンス)を行います。 初心者の人でも気軽に楽しめる内容です。 参加者みんなで整備した場所の植生が、今後 […]
風の森学び舎フィールド 小渕地区の山について
2022年2月22日
ここは山の谷間にあり、昔は田んぼが営まれていました。 山の水を上流から下流へ通すための開渠やため池も、昔の人の手で作られていましたが、山の担い手不足や高齢化により手入れが追いつかなくなり、当時の姿形を残しつつも機能がなく […]