大地の再生講座– tag –
-
4/24(月) 風の森学び舎〜大地の再生講座@ふじのマレットゴルフ場
ふじのマレットゴルフ場は、相模湖インターチェンジから車で5分、38,138㎡の広大な斜面地に造られたマレットゴルフ場です。 山の起伏を使った36のホールはバラエティに富んでおり、子どもも大人も気軽に楽しめるスポーツ施設です。 これからもより多くの人... -
[レポート] 3/19(日) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
小渕の山の環境改善を始めて1年が経過したところでの大地の再生講座。 >>1年前(2022年3月)の講座レポートはこちら 初参加の方が半数以上いらっしゃり、映画『杜人』をきっかけに大地の再生の認知が広まっていることを実感しました。 最初は座学か... -
3/19(日)大地の再生講座 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
【人の手で森を再生する】 『風の森学び舎』では、山や森、植物など、私たちの身近にある自然を専門家から座学と体験を通じて学んでいます。 『風と水の流れる森づくり』は、2022年3月から『大地の再生 関東甲信越』の藤井麻紀子さんから大地の再生の考え... -
[レポート] 12/10(土) 大地の再生講座〜ふじのマレットゴルフ場の環境整備
9月に開催した大地の再生講座以降、地域の人と管理人さんが有志で集まり月に1回ペースで作業を続けてきました。 今回は、9月以降に作業してきた場所の状況チェックと、来春に向けた作業場所の見立てや作業方法の実践レクチャーでした。 >>9月の講座レポー... -
[レポート] 11/12(土) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
小渕の山で、大地の再生士 藤井麻紀子さん(大地の再生 関東甲信越)による講座を行いました。 【コンクリート施工と水と空気の関係】 天気は快晴。 11月とは思えない暖かさに恵まれ、いつも通り座学からスタート。 至るところで見る、コンクリートを使っ... -
12/10(土) ふじのマレットゴルフ場の環境整備〜大地の再生講座
ふじのマレットゴルフ場は、相模湖インターチェンジから車で5分、38,138㎡の広大な斜面地に造られたマレットゴルフ場です。 オープン以降、地域内外から多くの人が訪れ、計36ホールのバラエティに富んだコースを楽しんでいただいています。 また他にも「陣... -
11/12(土)講座 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
【山や森を元気にする活動=風と水の流れる森づくり】 『風の森学び舎』では、山や森、植物など、私たちの身近にある自然を専門家から座学と体験を通じて学んでいます。 『風と水の流れる森づくり』は、今年(2022年)の3月から2ヶ月に1回の頻度で『大地の... -
[レポート] 9月25日(日) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
秋晴れの中、今年4回目(2022年3月から開始)となる講座形式の『風と水の流れる森づくり』を行いました。 【6ヶ月で感じられた変化】 この現場で作業を始めて6ヶ月が経ちましたが、当時の問題であった「広場全体のぬかるみ」はだいぶ改善したように思えま... -
[レポート] 9月23日(祝) 風の森学び舎〜ふじのマレットゴルフ場の環境整備
前日から降り続く雨により開催が危ぶまれましたが、昼間は曇りになるとの予報を信じて予定通り実施しました。 9時から事務所内で座学をスタートして10時過ぎから作業へ移行。作業中は途中パラパラと降る時間帯がありましたが、午後の作業終了まで幸運にも... -
9月23日(祝)講座 風の森学び舎〜ふじのマレットゴルフ場の環境整備
ふじのマレットゴルフ場は、相模湖インターチェンジから車で5分、38,138㎡の広大な斜面地に造られたマレットゴルフ場です。 オープン以降、地域内外から多くの人が訪れ、計36ホールのバラエティに富んだコースを楽しんでいただいています。 また他にも「陣...