風の森学び舎– category –
-
[レポート] 9月25日(日) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
秋晴れの中、今年4回目(2022年3月から開始)となる講座形式の『風と水の流れる森づくり』を行いました。 【6ヶ月で感じられた変化】 この現場で作業を始めて6ヶ月が経ちましたが、当時の問題であった「広場全体のぬかるみ」はだいぶ改善したように思えま... -
[レポート] 9月23日(祝) 風の森学び舎〜ふじのマレットゴルフ場の環境整備
前日から降り続く雨により開催が危ぶまれましたが、昼間は曇りになるとの予報を信じて予定通り実施しました。 9時から事務所内で座学をスタートして10時過ぎから作業へ移行。作業中は途中パラパラと降る時間帯がありましたが、午後の作業終了まで幸運にも... -
神奈川新聞さんに記事を掲載いただきました
2022年9月19日付の神奈川新聞に『風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり』を取り上げていただきました。 ※画像は一部抜粋です。全文は下記のリンクよりご覧ください(有料記事です)https://www.kanaloco.jp/news/life/article-938221.html 次回の講座は11... -
9月23日(祝)講座 風の森学び舎〜ふじのマレットゴルフ場の環境整備
ふじのマレットゴルフ場は、相模湖インターチェンジから車で5分、38,138㎡の広大な斜面地に造られたマレットゴルフ場です。 オープン以降、地域内外から多くの人が訪れ、計36ホールのバラエティに富んだコースを楽しんでいただいています。 また他にも「陣... -
[レポート] 8月21日(日) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
8月は作業デー。 講師を招いての講座形式ではなく、講座で学んだことを実践して経験値を積む自主練として、また「どんな作業なのか」ひとまず体験していただく機会として活用いただいています。 今回は↓の作業を行いましたので、当日の様子をレポートしま... -
9月25日(日)講座 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
【山や森を元気にする活動=風と水の流れる森づくり】 『風の森学び舎』では、山や森、植物など、私たちの身近にある自然を専門家から座学と体験を通じて学んでいます。 『風と水の流れる森づくり』は、山や森を元気にしていく(再生していく)活動で、現... -
8月21日(日) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
【自宅の庭や畑作業で使えるノウハウがたくさん】 『風の森学び舎』では、山や森、植物など、私たちの身近にある自然を専門家から座学と体験を通じて学んでいます。 今回のイベント『風と水の流れる森づくり』は、山や森を元気にしていく活動。 おもに、土... -
[レポート] 7月16日(土) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
7月は『大地の再生 関東甲信越』藤井麻紀子さんによる講座DAYです。 高温下での作業を懸念していましたが、幸いにも(?)雨予報により曇り空のもと講座を開催することができました。 【午前中に山作業】 午後から雨予報だったので、当初の予定(最初に座... -
[レポート] 6月11日(土) 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
今回の『風の森の学び舎』は、これまでの講座で学んだことを参加者それぞれが実践して、体験と理解を深める時間でした。 自分たちで現場を見て、五感を使って作業をして、その場の反応から得た気付きをみんなで共有しながら学び合う1日となりました。 【駐... -
7月16日(土)講座 風の森学び舎〜風と水の流れる森づくり
日程変更しました 2022/06/18更新 講師のスケジュール変更に伴い、講座の開催日時を当初の7月10日(日)から7月16日(土)へ変更いたしました。 ご参加を予定していた皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 【講座概...